川島通子(22回)

 事の始まりは、Mr.Kが旅行社のダイレクトメールで、格安のイタリアツアーを見つけたこと。 Mrs.Kといたしましては、連れて行ってくれるのでしたら、どこへでもということで、早速、応募。 新型インフルエンザのおかげで、催行が危ぶまれたものの、なんとか行ってこられました。
コースは、ミラノ、ベローナ、ベネチア、フィレンツェ、ローマ、カプリ、ナポリ、アマルフィー。
ほんのさわりしか見てこなかったのですが、その少しご紹介します。

「青の洞窟」の入り口
「青の洞窟」の中

<予想以上だったところ>

青の洞窟・・・ カプリ島の断崖にある洞窟です。光の関係で、海の色が青く見えるという洞窟。
入り口が小さいので、天気、波の加減で入ることができないことも多いらしく、パンフレットに「入れなかった場合の注意書きがとても多かったので、あまり期待をしていなかったのですが、お天気に恵まれて入ることができました。入り口からの一筋の光に神秘的に輝く深いブルー、形容する語彙力が無くて申し訳ないのですが、美しい美しいブルーでした。

アマルフィー海岸・・・ 勉強不足なことに、行くまでどのような所が知りませんでした。世界遺産なのですが、海岸線のきれいな所は、日本にだってあるわよと、全く期待していませんでした。ところが、行ってびっくり。地中海の青、空の青、崖いっぱいに並ぶ赤い屋根、白い壁の家並。日本では到底見られない景色でした。ここは、大人の高級リゾート地のようで、落ち着いた雰囲気でした。

シエナ・・・ フィレンツェから、車で1時間ほどの所にあるトスカーナ地方の都市です。ここのカンポ広場というすり鉢の一角を切り取ったような広場が面白かったのです。行った時は三々五々人が休んでいるだけでしたが、7月、8月に行われるお祭りにはこの斜めになった広場一杯に人が集まり、地区対抗の競馬が行われるとの事。この競馬が鞭でとなりの騎手をたたこうが、足を蹴飛ばそうが何でもありの戦いだというので二度びっくり。ラテン系らしいお祭りですね。全国にテレビ中継されるとのことです。

<ローマ>

古代ローマから近代まで、あらゆる時代の遺跡が揃っている都市。
現地の日本人ガイドの方がこれは○○時代、あれは○○時代と解説してくれるけれど とても、覚え切れない!!カラカラ浴場、コロッセオの時代から残っているでしょう。石の文化はすごい。ちなみにコロッセオが半分欠けてしまっているのは、後世の人が、自分の家を造るために削ってしまったためというのですよ。ローマの道は曲がりくねっています。正味3時間半ほど自由時間があったので、テルミナ駅という中心地にある駅から、地下鉄でサンタンジェロ城というサンピエトロ寺院の隣にあるお城まで行ってみました。「駅まで歩けば15分位」という日本人ガイドさんの言葉を信じて帰りは歩いたところ・・・。地図には通りの名前も書いてあるのですが、十字路ではなく、途中で他の道と合流してそこから別の名前になっての繰り返しで、迷い迷い駅に着いたのは、集合時刻の15分前でした。
知らないというのは、恐ろしい。

<イタリアに氷はない?!>

ヴェネチアのゴンドラの渋滞の様子

イタリアでもレストランでは、水は出てきませんので、必ず飲み物を注文します。アルコール系が飲めればいいのですが、まったくの下戸の私はジュースを注文していました。イタリア滞在中、朝食を除いて、16軒のレストランに行ったことになりますが、すべてのお店がコカコーラ社の飲み物(コーラ、ファンタ)でした。ツアー仲間のお1人が冗談で、「ペプシが飲みた〜い」といったほど。コーラ、ファンタ、水を頼むと、瓶ごと持ってきてくれます。勿論、グラスはテーブルにセットされていますけど。私は、もっぱらアイスティーとフレッシュジュースを頼んでいたのですが、これがちっともアイスではないのです。「さめた紅茶」「絞ったジュース氷抜き」なのです。頼めば持ってきてくれますが、これが家庭用冷蔵庫で作ったような小さな氷。氷を作るのにも、ボトルの水が必要なためでしょうか。いやいや、このツアーが格安のため、レストランの格が異なるのかもしれません。
Mr.Kに言わせると、イタリアのビールは日本の発泡酒並みに味が淡白だそうです。 選択肢にバドワイザーがあったようですが、出されるメーカーも変わらないとの事。 それこそ、格安ツアーのためかと思いますが。やっぱり、イタリアは、ワインの国なんでしょうね。「アルコールに関して言えば、ビールもワインもおいしいドイツに1点」と、Mr.K。

<カトリックの国>

至るところに教会があるのは、ヨーロッパの国々共通だと思いますが、日曜日の朝、サンピエトロ寺院のミサの様子がテレビ中継されるのは、やはりイタリアだからでしょうか。この日は法王が地方へお出かけのようでそちらのミサの様子も中継していましたから、2つのチャンネルで、ミサをしていたということになります。イタリアでも若者の宗教離れが問題になっているようですが、まだまだ根強いものがあるといます。サンピエトロ寺院も、私のような信者でもない者が観光目的で見ていていいものかと思うほど荘厳な雰囲気でした。

<心残り・反省>

一番の心残りは、今回、格安ツアーのため、美術館に全く行っていないことです。自由時間に行けばいいよね、と安易な考えで行ったのです。ところが、ところが、どこの美術館も入場券購入の時点から長蛇の列。3時間くらいの自由時間では、とても入れるものではありませんでした。いけるものなら、もう1度美術館中心に行ってみたい!!
反省は、なんといっても勉強不足。歴史ある国にいったのだから、事前に、歴史、キリスト教の勉強をしておけばよかった。なんか、いつまでたっても定期テストのときと同じようなことを言っていますね。

Copyright © SHIRAHAGIKAI. All rights reserved.