|
|

珍客を喜んでいる秋の薔薇
|
秋の薔薇
庭先に咲いた秋の薔薇にシオカラトンボが翅を休めていました。
よほど疲れていたのでしょうか、近づいてもじっとしていました。
薔薇にとっての珍客であり、私にとってもカメラチャンスでした。
2014/9/20
|
|
|

餌をあさる影静かなり秋の暮 |
白鷺
いつも散歩する土手で見かけた風景です。
二羽の白鷺が静かな歩みで餌を探していました。もの静かな秋の夕暮れの風景です。
2014/9/22
|
|
|

紅葉のはじまる里や旅はじめ |
紅葉はじまる
ご近所のご婦人達とバス旅行をしました。
場所は越後湯沢。
紅葉には少し早い季節でしたが、ロープウエイで登り「アルプの里」に到着。
ここで一本の赤く紅葉した木に出会いました。
2014/10/1
|
|
|

アルプの里我待つように沢桔梗 |
沢桔梗(サワキキョウ) New!
「アルプの里」では、青いケシ(7月)やエーデルワイス(7月)など、珍しい高山植物が沢山あるのですが、この季節、私を待っていてくれたのはこの沢桔梗でした。
2014/10/1 |
|
|

吾亦紅その細き身を野にさらし |
吾亦紅(われもこう)
細い枝先に暗赤色の花穂を付けたこの花は、蜘蛛の巣に雫を溜めています。
霧の中にあって野に晒されたその姿が憐れを誘います。
2014/10/1 |
| |
秋天や高く掲げるヘブンリーブルー
| ヘブンリーブルー
西洋朝顔のこの花の開花を夏からずーっと待っていました。
台風一過の朝、その青空に呼応するように、ついに開花しました。
2014/10/7 |
|
|